福山雅治さん主演で、高視聴率を維持している、TBSの人気ドラマ、「集団左遷!!」に、ブヘラの時計が登場しました。


時計登場のシーン
別所哲也さんは、舞台となっている銀行の 常務 の役どころ。
福山雅治さんは、その部下役で、ともに「善玉」です。
主役の福山さんが、上役たちの悪事を暴くため奔走し、取締役会で、最悪の議題が閣議決定してしまう直前に、証拠を持って滑り込みます。
それまでの間、別所さんが、じりじりしながら腕時計を見る、というシーンに、ブヘラの時計がズームに。
マネロ オートデイト42mm

別所哲也さんもそうでしたが、普段は、背広の袖口に収まり、ほどんと見えませんが、シャツにひっかかることなく、スマートな着用感です。
デザインはシンプルな3針デイト。12時位置に控えめなロゴ。
バンカーのような「堅実」さ、「清潔感」が好まれる職種の方にはベストなデザインとサイズ感かと思います。
また、スイスと言えば、UBSなど世界中の富裕層の資産が集まる銀行が軒を連ね、金融業が主産業の一つです。
スイス通なら、時計店「ブヘラ」がスイスでどれほど有名かがお分かりになるかと思いますが、そのブヘラと深い結び付きのある時計ブランド、「カールF.ブヘラ」。
このドラマにブヘラの時計、まさにベストチョイス、といったところでしょう。

俳優の皆さん、表情など、かなりオーバー気味に演技をしていると評判になっていますが、舞台俳優さんが多いからでしょうか??
ドラマの続編が楽しみです。
カールF.ブヘラについて

1888年、カール・フリードリッヒ・ブヘラと妻がスイスのルツェルンに 宝飾時計店をオープン。
やがてはヨーロッパ最大級の時計宝飾店となります。
古くからロレックスとの結びつきが強く、スイスの時計店・ブヘラを訪れると、ロレックスの取扱量に驚かされます。

そして、1919年には、 自社ブランドの販売を始め、2001年に創業者の名を冠した「カール F.ブヘラ」を立ちあげました。
老舗名門宝飾時計店とし て多くのブランドに携わり培われた実績をもとにした伝統的な時計づくりにより生まれた作品は、時計好きの間でファンが多く、現在、日本国内では、主に、全国の有名百貨店が正規代理店となっています。
また、現在では、多くの時計ブランドがリシュモン・スウォッチなどの巨大資本の傘下に入る中、カールF.ブヘラは、スイスの主要時計ブランドの中でも、創業者一族による経営を維持している最古の企業の一つとなっています。